
社員インタビュー

Profile
人材サービスグループ 関東マネージャー
渡部 学
新卒では、大手飲料メーカーの協力会社に入社。
結婚式の二次会の幹事を友人に頼まれた際、イベントプロデュースの楽しさに目覚め、2008年に株式会社メイションへ中途入社。
プランナー、マネージャー、支社長など多数経験をし、現在は人材サービスグループ 関東エリアのマネージャーとして従事。
特技は「ファンにさせること」
「あなたにお願いをしたい!」とお声を頂ける、だからこの仕事が辞められない。
- 現在取り組んでいる業務について教えてください。
- 人材サービスグループで「2次会くん」「1.5次会婚」の関東エリアのアルバイトスタッフの採用と育成の管理、また法人のイベントや法人営業部でのスタッフの確保をしています。
- 渡部さんはパーティの現場でも活躍されているんですよね?
- はい。僕の場合は自分で現場に行って司会をしたりとかディレクターをしたりとかが出来るんですね。自分で言うのもなんですけど人を楽しませる力は強いと思っています。
- 強そうです(笑)
- 結婚式の二次会の幹事って普通友達がやるものじゃないですか、それを代わりにさせて頂いているというところがあるので、いくらプロだとしても、ただのプロの接客だけではなくて、『親しみやすさ』をすごく意識しているんですね。
- プロの接客だけでは足りないんですね。
- 『人をファンにする』ために汗だくになりながら一生懸命やっているので、そこにはかなり熱量を持っているんです。
- だからこそスタッフへの研修にも熱が入っているんですね。
- そうなんです。

『まさに自分の転職』
たまたま出会った「2次会プランナー」という仕事。
- そもそもメイションを選んだ理由はなんだったんですか?
- きっかけは親戚の結婚式に参加した時に『結婚式いいな』と思ったんですね。
- 何故いいなと思われたんですか?
- ハトコの結婚式で元ギャルだったんですよ。友達がパラパラの音楽をボーンって流してみんなで踊っていて『結婚式ってすごい!厳かなのにこんなにはっちゃけていいんだ』と印象を受けたというのがきっかけでブライダル業界に興味を持ったんですね。
- それはすごい結婚式ですね(笑)
- そこからブライダル業界を転職サイトで検索していろいろ見ていた時に、たまたま『2次会プランナー』というのがでてきて、『え!これ俺ぴったりじゃん!!』と思って(笑)
- なぜ2次会プランナーに引っかかったんですか?
- そのちょっと前に友達の結婚式の二次会の幹事を任されていたんですよ。
- あ、そうだったんですね。
- 実際自分が司会をやって大変だったけどすごい楽しかったという記憶があって、そんな時に『2次会プランナー』というのがあったんで『こんなのあるんだ!まさに俺じゃん!天職じゃん!』と思って(笑)
- それは天職すぎますね(笑)苦労したことはありましたか?
- 僕自身これまで勉強も部活もしていなかったので、常識もわからず、本を読む習慣も全くなかったんです。
- そこからいきなり環境が激変したのは大変そう。。。
- メイションに入社をしたら会社全体で「本を読む」ことが習慣化されていました。ただ僕は本を読むのも苦痛だし、礼儀も『ざーす!』みたいな感じで済んでいたところだったので、それが急に変わったので自分の中では大変でしたね。
- そうですよね。習慣を変えるって簡単じゃない。。。
- 僕が今までの人生で経験してきたことのない「えぇ!」と思うところばかりでした。

何もない場所で0からのスタート。
二次会幹事代行の文化も取引先もスタッフもいない場所で、立ち上げた九州支社。
- そんな時代を乗り越えられてきて今があるんですね。逆に嬉しかったことはどんなことがありましたか?
- 九州支社の立ち上げに携わったことですね。
- 支社立ち上げですか!?
- はい。向こうは二次会幹事代行の文化もなかったし、取引先も会場もスタッフもなにもない。ただ拠点だけある状態からスタートしました。
- 何から始めたんですか?
- 全部自分で会場開拓して、司会者も雇って、教育して、全てやりました。
- すさまじいですね。
- やっと初パーティ迎えられたときは自分が現場にも行きますし、プランニングも全部自分がやって満足していただけた時はすごく嬉しかったですね。
- こうして今の九州支社があるのですね。では、これからの目標を教えてください。
- 人材サービスグループは今年の4月に立ち上がった部署ですが、そこの組織のトップになりたいなと思っています。
- 組織のトップにはどんな思いがあるのですか?
- 組織のトップというのは目に見える役職的な目標ですけど、その前提にあるのは組織をを変化させる力を自分が持ち、
メイションという会社を大きく成長させていける力を持ちたいですね。 - どんな部署にしていきたいですか?
- 人材サービスグループから外部への人材派遣だったり、そこで売り上げを立てられるような組織にしたいなと思っています。そのために基盤をつくって、自分たちの部署で売り上げをつくっていきたいなと思っています。
- 貴重なお話、ありがとうございました。
